弁理士・特許技術者専門転職、求人サイト |
SACT弁理士キャリアナビ

弁理士・特許技術者の転職のプロフェッショナル

あなたの転職を専任サポート

SACT弁理士キャリアナビの強み

SACTが選ばれる4つの理由

WHY SACT

  • REASON Ⅰ
    厳選された弁理士・特許技術者求人

    SACTでは特許事務所や企業と強固な関係を築いているため、大手の求人から転職市場に出回らないレア求人まで幅広くご紹介が可能です。

  • REASON Ⅱ
    初めての転職でも安心のサポート

    SACTでは特許事務所や他業界から初めて転職する方を多く支援してきました。未経験でも応募できる弁理士・特許技術者求人もございます。

  • REASON Ⅲ
    SACTだけのキャリアアップ支援

    転職者様のご要望やご経験をお伺いし、戦略の策定から求人のご紹介、アフターフォローまでトータルでキャリアアップ支援を提供いたします。

  • REASON Ⅳ
    熟練のコンサルタント

    SACTのコンサルタントの特徴は弁理士という仕事への理解が非常に深いことです。弁理士・特許技術者転職のプロがあなたの転職を成功に導きます。

無料サポート

転職をお考えの弁理士・特許技術者の皆様へ

弁理士・特許技術者求人を職種別で検索

■電気系

電気・電子・ソフトウエア・通信・ITなど、技術革新が進む領域での業務が経験できる特許事務所の求人を多数掲載しています。

+ MORE

■機械系

機械・制御・メカトロ・構造・建築など、自動車業界や重工業など世界をリードしている分野で様々な経験が積める特許事務所の求人。

+ MORE

■化学・バイオ系

有機・無機・高分子・医薬・食品・化粧品など、化学・バイオ系に強い特許事務所への転職を希望されている方向けの求人。

+ MORE

■その他(商標等)

商標・意匠・調査・鑑定・特許事務など、特許事務所を中心とした幅広い職種の求人を掲載しています。

+ MORE

■弁理士

弁理士の方向けの求人です。
特許事務所を中心として幅広い求人がございます。非公開求人も多くございますのでお気軽にお問い合わせください。

+ MORE

■特許技術者

特許技術者の方向けの求人です。
資格勉強中の方向け求人や非公開の求人も多くございますのでお気軽にお問い合わせください。

+ MORE

弁理士・特許技術者の転職おすすめコンテンツ

厳選された弁理士・特許技術者求人

SACTでは特許事務所や企業と強固な関係を築いているため、大手の求人から転職市場に出回らないレア求人まで幅広くご紹介が可能です。

   

SACTの無料転職支援

特許・知財業界を熟知した専門のコンサルタントが綿密なサポートを通じて、5年先、10年先を見据えた求人の提案をさせていただきます。

   

豊富な転職支援実績

ケーススタディとしてご支援させて頂いた転職者様の実例をご紹介しております。キャリアのある方から未経験まで多くの転職実績があります。

   

初めての転職でも安心サポート

SACTでは特許事務所や他業界から初めて転職する方を多く支援してきました。未経験でも応募できる弁理士・特許技術者求人もございます。

   

SACTだけのキャリアアップ支援

弁理士・特許技術者の転職を熟知したコンサルタントが転職者様の転職ニーズをお伺いし、最適な特許事務所・知財求人をご紹介いたします。

   

熟練のコンサルタント

SACTには1000人以上の転職を支援してきたプロのコンサルタントのみが在籍しています。弁理士転職のプロがあなたの転職を成功に導きます。

   

弁理士・特許技術者の求人

質の高い明細書にこだわる特許事務所【弁理士の求人】

業種
特許事務所
業務内容
◆国内・外国の特許明細書作成業務 ◆中間処理業務 ◆拒絶通知に関する業務
勤務地
東京都
応募資格
●弁理士
●特許技術者

◎化学系の分野に精通した方 ◎英語力のある方(TOIEC700点程度) ◎弁理士資格保有者尚可 ◎特許実務経験者尚可
給与
年収 400万円 ~ 800万円

(弁理士・特許技術者募集)幅広い分野をカバーし、権利化以外にも注力する中堅特許業務法人【弁理士の求人】

業種
特許事務所
業務内容
明細書作成・中間処理・外国出願等 (その他、知財相談や鑑定、審判、訴訟対応等もご希望に応じて対応頂きます)
勤務地
東京都
応募資格
●弁理士
●特許技術者

電気・電子、機械、化学等、いずれかのバックグランドがある方 上記分野における明細書作成経験者 弁理士資格をお持ちの方(資格者については未経験も可)
給与
年収 400万円 ~ 1000万円

研修制度が充実した大手特許事務所【弁理士の求人】

業種
特許事務所
業務内容
◆コンピュータソフトウェア・ハードウェア、通信、情報処理、画像処理、電気・電子回路などに関する、日本・諸外国の特許出願等の代理業務
勤務地
東京都
応募資格
●弁理士
●特許技術者

募集分野において技術的知識・技術者経験がある方
給与
年収 400万円 ~ 1000万円

(化学系弁理士・特許技術者募集)化学材料分野に特化した特許事務所【弁理士の求人】

業種
特許事務所
業務内容
◆化学技術分野における国内外明細書の作成 ◆国内外中間処理(意見書、補正書の作成) ◆情報提供・鑑定・各種審判
勤務地
東京都
応募資格
●弁理士
●特許技術者

◎化学材料分野のバックグランドを有する方(詳細は備考欄参照) ◎企業の知的財産部や特許事務所での実務経験者 ◎特許業界が未経験でも、企業において研究・開発・設計等の経験のある方◎英語力(読み書き)を有する方
給与
年収 600万円 ~ 1000万円

化学分野に強みを持つ特許業務法人【弁理士の求人】

業種
特許事務所
業務内容
バイオ、化学(合成化学、有機化学等)、又は医薬等の国内外の事務業務(出願、中間処理、審判等)
勤務地
東京都
応募資格
●弁理士
●特許技術者

特許事務所での実務経験3年程度以上の方 英語力要(現地代理人又は現地出願人とのコレポン等)
給与
年収 450万円 ~ 800万円

知財戦略及び知財管理、特許庁における 審査・審判、訴訟の豊富な経験を強みとする特許業務法人【弁理士の求人】

業種
特許事務所
業務内容
特許・実用新案関係 ・発明創生段階から発明検討会に携わり、発明の発掘、戦略的な発明の抽出等を行います。 ・中間処理~権利化に至るまで戦略的な観点から中間対応を行います。 (ex:分割出願の提案、早期権利化の提案) その他(ご経験・ご希望により以下業務にも従事頂きます) ・各国の現地代理人と密接に連携して外国出願の中間処理~権利化を行います。 ・意匠、商標の出願から権利化に至るまでの業務 
勤務地
神奈川県
応募資格
●弁理士
●特許技術者

【必須要件】 ・特許事務所における特許明細書の作成経験者 (電気・電子、情報・通信、ソフトウェア、機械、物理等) 【歓迎要件】 ・外国出願の中間処理~権利化の経験者 ・意匠、商標の出願から権利化に至るまでの業務経験者
給与
年収 400万円 ~ 800万円

品質にこだわる特許事務所【弁理士の求人】

業種
特許事務所
業務内容
◆国内クライアントの日本・外国における特許、実用新案に関する権利取得に係わる業務全般 ◆外国クライアントの日本における特許、実用新案に関する権利取得に係わる業務全般
勤務地
東京都
応募資格
●弁理士
●特許技術者

◎特許事務所又は企業知的財産部での特許実務経験 ◎メカトロニクス、電気、制御の知識 ◎英語力をお持ちの方
給与
年収 500万円 ~

大手監査法人での医療 / ライフサイエンス向けコンサルタントの求人【弁理士の求人】

業種
監査法人
業務内容
官公庁・自治体向け調査・コンサルティング業務 ・医療・ライフサイエンスを中心とした調査業務(文献、アンケート、ヒアリング) ・医療・ライフサイエンスを中心とした新サービス企画(市場調査、サービス・システム企画)
勤務地
東京都
応募資格
●弁理士
●特許技術者

  【必須要件(下記いずれかに該当)】 ・製薬/医療機器業界における臨床開発、医療機器開発の実務経験 ・製薬/医療機器業界における開発関連業務(規制当局対応、事業開発等)の実務経験 ・経理、内部監査、内部統制の経験者 ・製薬/大学院における医療情報、ゲノム医療、再生医療、バイオものづくり等の先進分野の研究或いは実務経験 【あると望ましい要件】 ・薬剤師、MBA、中小企業診断士、弁理士などの学歴、資格 ・英語力(TOEIC750以上)、ビジネスでの英語使用経験3年以上、海外案件対応可能な英語力 ・コンサル、シンクタンク等で実務経験3年以上
給与
年収 550万円 ~

(弁理士募集)着実に成長を続ける、少数精鋭の特許事務所【弁理士の求人】

業種
特許事務所
業務内容
◆国内・外国特許出願・中間処理
勤務地
東京都
応募資格
●弁理士
●特許技術者

◎化学・物理・電気・制御・構造等の明細書がかける方 1.特許事務所での明細書の作成経験者 2.企業知的財産部での明細書の作成経験者 3.企業技術者で明細書の作成経験者 等
給与
年収 400万円 ~ 800万円

(機械系弁理士・特許技術者の募集)トップクラスの総合国際特許事務所【弁理士の求人】

業種
特許事務所
業務内容
◆国内・外国への特許出願、中間処理、鑑定等に関わる特許業務全般(外国から日本への特許出願および翻訳を含む)
勤務地
東京都
応募資格
●弁理士
●特許技術者

◎特許業務経験(明細書作成経験など)3年以上 ◎内外・外内経験者優遇
給与
年収 600万円 ~ 1200万円
MORE お好きな条件で検索 >
   
 

弁理士・特許技術者転職のプロに相談しましょう。

転職のプロに相談

1000人以上の転職を支援してきたプロのコンサルタントが
転職者様のご要望やご経験に合わせて厳選された
特許事務所や企業の求人をご紹介いたします。

無料転職登録

弁理士・特許技術者の転職成功事例

転職成功事例

SACTでは転職を支援させて頂いた弁理士
特許技術者の方の実際の転職成功事例をケース
スタディとしてご紹介しています。

MORE

転職者様向け個別企業転職相談会

SACTでは転職をお考えの弁理士・特許技術者の方向けに法人・事務所ごとに個別転職相談会を実施しています。

大手特許事務所への転職を検討している方向け

SACTでは、大手特許事務所への転職を検討している方向けに、個別企業相談会を開催しております。

開催時間:平日 10:00〜19:00
弁理士
中堅・中小特許事務所への転職を希望されている方向け

SACTでは、中堅・中小特許事務所への転職を検討している方向けに、個別企業相談会を開催しております。

開催時間:平日 10:00〜19:00
弁理士
未経験の弁理士の方向け、個別転職相談会

SACTでは、未経験の弁理士の方向けに個別転職相談会を開催しております。

開催時間:平日 10:00〜19:00
弁理士

新型コロナウイルス感染拡大への対応について

当社ではWEB面談や電話面談の対応も行っております。気になる点がございましたら、お気軽にご相談下さい。

SAMURAIマガジン

SACTでは弁理士・特許技術者の方向けに、特許業界の情報や転職に役立つ情報を配信しています。

magazine-point
2023/04/14

弁理士の年収事情をポジションごとに解説します!

世間一般では、弁理士を含め、士業の年収は高いと考えられています。確かに、数十年前は、1,000万円以上の年収は確実であったようです... 続きを読む

   
   
magazine-04
2023/03/23

特許法律事務所とは

特許法律事務所とは、文字通り、特許事務所でもあり法律事務所でもある事務所です。弁護士のみが在籍している場合もありますが、基本的には... 続きを読む

   
   
interview
2022/12/10

弁理士の転職年齢

弁理士は、社会人が取得する可能性が高い資格と言えます。特許庁が公開している令和4年度弁理士試験の統計を見ると、合格者の約9割が実際... 続きを読む

   
   
bennrishi_01
2022/12/10

年代別弁理士転職市場動向(40代)

特許庁が公開している令和4年度弁理士試験の統計を見ると、合格者の平均年齢は34.9歳となっています。また、日本弁理士会が公開してい... 続きを読む

   
   
magor-tax
2022/03/25

大手特許事務所への転職について

知財業界の転職には、いくつかのパターンがあります。大きく分けて、特許事務所間の転職、企業間の転職、企業と特許事務所の間の転職が挙げ... 続きを読む

   
   
magazine-sky
2022/01/21

中小企業の特許事情について

特許庁が毎年発行する特許行政年次報告書の2021年版に「中小企業・地域における知的財産活動」という項目があります。その中のデータを... 続きを読む

   
   
ma
2021/12/27

特許事務所の事業承継について

弁理士は、原則として、弁理士試験に合格して研修(実務修習)を修了しなければ登録することができない士業であり、弁理士以外の者が報酬を... 続きを読む

   
   
consulting-job
2021/11/05

特許技術者と弁理士

特許技術者は、特許事務所において特許関係の実務を行う者で、弁理士の補助者という位置付けです。今回は、特許技術者の仕事内容等について... 続きを読む

   
   
_salary
2021/09/03

特許事務所の年収はどれくらい?

特許事務所の所員としては、通常、弁理士、特許技術者、商標担当者、特許翻訳者、及び、事務担当者がいます。事務所の形態としては、通常、... 続きを読む

   
   
MORE

NEWS